イマイチな集客を変えた“ある気づき”
										私が過去にアドバイスさせていただいたお店の中から、みなさんの参考になると思われる事例を紹介する“集客アップ実況中継”。
										今回は、20席以下の小さな個店からスタートして、今では複数の直営店をはじめ多くの系列店を展開している、あるラーメン専門店の開業当時の話を紹介したいと思います。
										今でこそ行列のできる人気店ですが、1号店の成功までは少し時間がかかりました。
										理想の味を求めて、多くのラーメンを食べ歩き、ご主人の試行錯誤の上に完成したラーメンは、個性豊かで魅力的な味に仕上がりました。
										周りの人の評判はすこぶるいい。また、立地も駅のすぐ近くと、これまた◎。
										
										商品力の高さと立地の良さ。そして、ラーメンを心から愛する店主。
										必勝の布陣といってもいいでしょう。
										
										しかし、自信を持ってオープンしたものの、反応はいまひとつ。
										その味に惚れこんで、通ってくれる常連客も徐々に増えてはきたのですが、なかなかブレイクとまでは行かず、業績も一進一退の状況でした。
										
										
											
											リピーターは増えても、全体の来店者数が伸び悩んでいた1号店
										
										『なぜだろう?』
										ご主人は悩み、考えました。
										そして、お客さんを徹底的に観察し始めたのです。
										
										すると、あらためて気づいた事がありました。